こんにちは!
COL&JMIのSHOTAです。
皆さん夏休みの旅行先はお決まりでしょうか?(投稿日2月)
まだまだ先じゃんと思っている方もいるのでは無いでしょうか。
実は海外旅行は早めに予約をした方が安く行けるのです!
なので本日は夏にお勧めの海外旅行先を、1つご紹介させて頂きます。
ベトナムのリゾート地 ダナン
皆様はベトナムのダナンという都市はご存知でしょうか。
近頃ではかなりテレビ等でも取り上げられている為、ベトナム自体が有名になってきています。
その中でもベトナムのダナンは日本の夏とシーズンが重なる為、夏の旅先としてはとてもお勧めです。
また題名の通り、日本の主要な空港(成田、関空、中部)からでは4日間もあれば行く事が出来ます。
ゼブ島(フィリピン)とかでも行けるじゃんと思った方もいるかと思いますが、ダナンにしか無い魅力もございますので、そちらをご説明させて頂きます。
ダナンの魅力
意外と静かなビーチリゾート
ダナンにもいくつかビーチはあります。
その中でも特に有名なのがミーケビーチです。
ミーケビーチはダナン市内からもタクシーで、約15分もかからない場所に位置しております。
ビーチも広く、綺麗ですので文句を付けようが無いです。
また1番の特徴としましては、ビーチが静かだという事です。
写真:ビーチ沿いの道も綺麗です
現地のベトナム人の方は早朝(日の出頃)や日が沈む頃だけビーチに姿を現します 笑
(日中は暑いので、現地の方はビーチで物を売っているおばちゃんだけです。)
その為、観光客として行く分にはのんびりも出来、思う存分ビーチを堪能して頂けます !
またミーケビーチでは日の出もとても綺麗に眺める事が出来ます。
是非ビーチ沿いのホテルに宿泊して頂いて、綺麗な朝日を眺めてみて下さい!!
写真:ミーケビーチ からの朝日
世界遺産 ホイアン
ダナンに行くもう一つのメリットとしましては、タクシーで約45分程で世界遺産の街「ホイアン」に行く事が出来ます。(ミーケビーチからタクシーで片道【約3000円】程度)
ココがダナンの一番の魅力かと思います。
ビーチも行けて有名な世界遺産にも行ける・・・・
これぞ一石二鳥ですね 笑
写真:ホイアンに行くなら夜の街並みは外せません
また街の世界遺産となる為、かなり手軽に行く事が出来ると思います。
※ホイアン旧市街に入る場合は、入場料が必要となります。(お一人様 約600円)
但し旧市街に入らなくても存分に街の景観や、路店は堪能出来ますのでご安心下さい!
もちろん夜のランタンの写真も撮れます!
写真:ホイアン名物 ランタン
ふらっと立ち寄って、ダナンには無い景色を楽しんだりレストランの数も多いので、美味しい物食べたり(3大名物 揚げワンタン・ホワイトローズ・カオラウは是非)お買い物を楽しだりしてみては如何でしょうか!(レザーが有名です)
写真:ホイアンにある日本橋
インスタ映えにしかならない場所 バナヒルズ
前述した2つの項目は少し大人な楽しみ方となりましたが、もちろんお子様や学生の方でも楽しめるスポットはございます。
それが『バナヒルズ』です。
中心地からは車で約2時間以上離れた場所にありますので、海外に慣れていない方であれば旅行会社のオプショナルツアーで申し込むのもアリかと思います。
それではバナヒルズのポイントを3つご紹介させて頂きます。
①:世界最長のロープウェイを体験
②:インスタ映えする巨大な手
③:お子様でも楽しめるテーマパーク
1つ目のロープウェイは何と乗車時間だけで約20分もございます。
バナヒルズは標高が高いのでロープウェイに乗っているだけでダナンの街を一望出来ます。
老若男女に気に入って頂ける景観かと思いますので、是非体験してみて下さい。
写真:ロープウェイからは眺望が良し◎
2つ目の巨大な手に関しましては、インスタグラムでもよく投稿されています。
確かに実際に見て思ったのですが、この様な写真は日本では撮れないかと思います 笑
日本では撮れない「映え」な写真をUPしましょう!
写真:バナヒルズ名物 手のオブジェ
3つ目のテーマパークはゲームセンターにありそうなものから、屋外にあるお子様用のジェットコースターがあります。
こちらは対象年齢としては小学生のお子様(感覚的に低学年)が楽しめる様なアトラクションです。
その為、家族連れの方でもお子様もしっかり楽しめるかと思いますのでご安心を。
結論
ベトナムのダナンはビーチリゾートではございますが、意外とその他の要素もてんこ盛りです!
4日間もあれば(出来たら5日間の方がお勧め)リゾートを楽しめる場所となりますので、是非人気が急上昇中のダナンを旅行先としてご検討してみては如何でしょうか。
COL&JMIのTwitter

お問い合わせは、こちらから