こんにちは!
COL&JMIのISSEYです!
今回は…
皆さんも身近な
『韓国🇰🇷』の『水原華城』の情報です!!!
実際に韓国・ソウルには6〜7回ほど行きましたが、ソウルを観光するうちに「あれ?いく場所がない…」と感じ、
世界遺産好きの私には少し物足りなくなっていくのを実感しました…
そんな時!!!!
なんとソウルから日帰りで行ける!?
『水原』を見つけました!!!
自分の中では世紀の大発見!と言っても良いほど、嬉しい気付きでした!!(正直調べれば普通に出てくるのに、気づくのが遅すぎた…)
そんなことはさておき、
是非海外旅行が可能になった際、韓国・ソウルを検討されているのであれば、ここ『水原』にも足を運んで頂くためにこの記事を作成致します!!
水原ってどこ!?
地図で見るほうが分かりやすいので、
以下に水原の場所の写真を記載しています!!
地図で見るだけでもかなり近く感じますね!!
そうなんです!!本当に近いです!!!
水原への行き方🚆
水原への行き方ですが、初心者でもすごく簡単に行けます!!
各駅停車なら、ソウルから約1時間で行けるのが良いところ!
特急列車なら、ソウルから約30分ほどで気軽に行けます!!
T-moneyカードを利用すると、1,850ウォン(現金1,950ウォン)と日本円で約10円ほど安くなります!!!!

出発地 |
到着地 |
種類 |
一般料金(ICカード料金) |
所要時間 |
セマウル号(特急) |
4800ウォン | 30分 | ||
ムグンファ号(特急) | 2700ウォン | 30分 | ||
ヌリロ号(特急) | 2700ウォン | 30分 | ||
地下鉄1号線(各駅) | 1950ウォン(1850ウォン) |
約60分 |
||
地下鉄1号線(急行) | 1950ウォン(1850ウォン) |
約40分 |
水原駅から水原華城まで🚌
水原駅までは、正直簡単に行けます!
水原駅からはバスでの移動になるので、少し難しく感じるかもしれません。
しかし、下の情報を見て頂ければ、簡単に行けますのでご覧ください!!
出発地 |
到着地 |
種類 |
所要時間 |
水原 |
八達門 |
11・13番バスなど | 約10〜15分 |
水原華城 |
水原駅 |
長安門向かいのバス停から7・660・60番バスなど | 約10〜15分 |
私は、バスに乗りましたが、
友人は、タクシーに乗り水原華城周辺まで4,000〜5,000ウォン(日本円で約400〜500円)行ったそうです!!
正直タクシーのほうが楽ですね…
開場時間
3~10月:9:00~18:00
11~2月:9:00~17:00
私もこの時間を把握せずに来た為、中まで見れないことがありました…
是非お気をつけ下さい…
営業時間
開場時間とは異なり、営業時間は24時間なんです!!!
ですので、夜のライトアップを見ることももちろん可能ですし、現地の方々はウォーキングをしていました!
水原華城のお勧め周遊
💡八達門→八達門市場・栄洞市場→蒼龍門→練武台(東将台)→💡華虹門(北水門)→💡長安門→💡華西門→💡華西行宮
※💡=お勧め
〜華虹門〜
〜華虹門の横〜
〜華城からの眺め〜
〜華城行宮〜
〜水原華城の感想〜
それでは、水原華城の見所と実際に行ってみた感想です!!

1日で回ろうと甘い考えで来た水原華城ですが、午後から来た為、結局水原に1泊して2日間で観光しました…


午前中から水原に来る事を本当にお勧めします!!!
午前中からだと丁度1日観光には最適な時間にソウルへ帰ることができると思います!
とはいうもの、やはりグルメ廻りでも人気の韓国なので1泊して全然良かったなと今でも思います!
『食旅』もできて、『世界遺産旅』もできるここ水原は、
韓国ソウルへ旅行に行った際には欠かせない観光地になりそうですね!
是非一度足を運んでみてくださいね〜〜!!
何か行く際に質問などあれば是非是非お待ちしています!!
また是非インスタグラムのフォローもよろしくお願い致します!!
コロナが早く落ち着きますように……
〜ISSEYのインスタグラム〜

〜SHOTAのインスタグラム〜

お問い合わせはこちらから!
ご質問・ご相談の際は、こちらからお問い合わせくださいませ!