こんにちは。
COL&JMIのSHOTAです。
今回は大人気な旅行先でアメリカの西海岸
『カリフォルニア州』 の主要都市をご紹介します。
カリフォルニア州はアメリカへの旅行の際に有力候補に入ってくる都市が多いですが、どこに行くか迷われる方もいるかと思います。
そこで実際に行った経験を活かして、各都市にどの様な方が合っているかお伝えさせて頂きます。
ロサンゼルス
カリフォルニア州の定番で人気がある都市です。
一言でこの街を表すなら『ごちゃごちゃしている場所』って感じです 笑
日本で例えると、渋谷や原宿と言った場所です。
もちろん観光場所は沢山あります。
人気スポットは下記の様な場所です。
①ハリウッドサイン・・・一目みたいと言う方は多いのでは。
②ハリウッドウォークオブフェイム・・・スターの手形がある通り。
ショッピングセンターなどお店も多いので、人がとにかく多い場所。

・コスチュームの変装をしている人が多いです。一緒に写真を撮ると、かなりお高いのでご注意を!
・CDなどを売っている人もいます。
強引に物を持たせて、サインを書いてきます。サインを書かれると、買取となる為こちらもご注意を!
(私は1回やられました 笑)
③サンタモニカ・・・ロサンゼルスの西に位置している都市。(ハリウッドウォークオブフェイムから車で約25分)
ビーチに遊園地がある人気観光スポットです。

④グリフィス天文台・・・ロサンゼルスの夜景を一望出来る場所。
最近は「ララランド」の影響でさらに人気になったとか。

その他にもユニバーサルスタジオなど、ロサンゼルスには多くの観光地があります。
以上からロサンゼルスには以下の人達にぴったりかと思います。
・学生旅行・卒業旅行を検討している方
・ショッピング/映画が好きな方
・アクティブに観光するのが好きな方
・写真撮るのが好きな方(映えそうな場所は多いです)
サンフランシスコ
サンフランシスコは、アメリカ人が住みたい街ランキングTOP10に必ず入ってくる都市です。
観光地ではありますが、住みたい街と言う事もあり落ち着いた雰囲気も兼ね備えています。
そんなサンフランシスコの売りを下記に記載しました。
①ケーブルカー・・・現役かつ世界最古の手動式ケーブルカーは、このサンフランシスコだけにあります。
なのでサンフランシスコへの旅行では必ず体験して頂けたらと幸いです。
(但し待ち時間は、午後乗車を試みようとした所1時間はかかりました 笑)

その他ケーブルカーの良い点は、駅がある中心地とフィッシャーズワーフ(クラムチャウダーを食べられる所)を結んでいるのもgood pointです!
②フィッシャーズワーフ・・・サンフランシスコの名物クラムチャウダーを、至る所で召し上がる事が出来ます。


③ゴールデンゲートブリッジ・・・長い橋です 笑
観光ポイントとしては記念撮影ぐらいですが、そこに価値があるかと思います。

その他にも観光場所はありますが、サンフランシスコ観光に向いている人を下記に記載します。
・落ち着いた雰囲気での観光が好きな方(但しフィッシャーズワーフはかなり人が多いです。)
・名産物を食したい方
・ゆったりと過ごしたい方
サンディエゴ
サンディエゴの特徴は、なんと言ってもメキシカンの雰囲気が街に蔓延っているところです。
メキシカン系の人は街の至る所にいます。
(サンディエゴの街から電車1本でメキシコのティファナと言う街に行けます!)
また年間の80%が晴天だと言うのも特徴です。
そんなサンディエゴの人気観光スポットを下記に記載します。
①ラホヤ・・・野生のアザラシが見れるポイントです。
またラホヤは高級住宅街と言う事もあり、治安も良いです!

一つ難点を申し上げると、野生の動物がいる為臭いがかなり強烈です 笑
ご注意を !
②ミッドウェイ博物館・・・こちらは本物の空母を博物館として利用しています。
ダウンタウン(ガスランプクォーター)から、徒歩で約20分で行けるのが1番の魅力かと思います。

③パシフィックビーチ・・・サンディエゴで大きなビーチです。
パシフィックビーチの南に位置するミッションビーチは、境目は無く連なっています。
その為ビーチはかなり長いです。
ビーチ沿いにはお店も在りますので、散歩にも良いかと思います!

④メキシコ ティファナ・・・サンディエゴの1番の魅力はやはりメキシコに行けるところかと思います。
ダウンタウンから電車で約30分(青色の路線)で行けます。
※降車駅は終点のサン・イシドロと言う駅です。

あまりメキシコに行く機会は無いかと思いますので、是非アメリカに言った際に立ち寄ってみては如何でしょうか。
ティファナの街は、ひったくりなどの被害も少なからず在ります。
その為、ご自身の荷物はきちんと管理して下さい。
アメリカ人の方が言うぐらいです!
他にもシーサイドパラダイスなどの観光場所も在ります。
上記の様な観光地を加味して、以下の様な方にオススメです。
・観光客が沢山いる場所が苦手な方
・ブラブラと景色をみたり、ショッピングをしたりするのが好きな方
サクラメント
サクラメントはカリフォルニア州の州都となります。
わざわざサクラメントに行かれる方はあまりいないかと思いますが、海外に行って絶対に日本人と会いたく無いと言う方はどこかの都市と併せて旅行されるのも、良いかと思います。
主な観光地は以下の様な場所です。
①カリフォルニア州会議事堂・・・1973年に国家歴史登録財指定を受けたカリフォルニア州議会の議事堂となります。
是非美しい見た目の建物と記念写真を!
※人と被らないと思います 笑
また内部には無料で入れますので、お楽しみ頂けるかと思います。

②オールドサクラメント・・・こちらはゴールドラッシュ時代の、古き良き街並みを再現している観光場所です。
街中には馬に乗っている人が居たりします 笑
お土産の店は多く在りますので、ご安心を!

そんなサクラメントに向いている方は以下の様な人です。
・海外で日本人と会いたく無い方
・長期滞在(留学中など)で時間がある方
サンノゼ(行った事ありません。すみません。)
こちらの都市は、大変申し訳ございません。
私行った事がありません。
行ったことにある人に伺った所、シリコンバレーの中心地と言う事もあり、大手IT企業の会社が多く位置しているとの事です。
なので、実際に企業を訪問してみるのも面白いかもしれません。
(Apple社にはビジターセンターもあったりします。)
またダウンタウン近郊にも観光する場所があるとの事です。
下記に観光場所を紹介しているサイトを記載しましたので、ご興味がある方は是非チェックしてみて下さい。
・サンノゼ 観光
https://skyticket.jp/guide/112755
こちらの都市に向いている方は、下記の様な方かと思います。
・お仕事がIT業界の方
・長期滞在をされている方
※行った事がないので、詳しくご案内出来ず申し訳ございません。
まとめ
如何でしたでしょうか。
各都市の特徴を少しでも、捉えて頂けましたら幸いです。
また向いている方と記載しましたが、私が実際に見て感じた個人的な意見です。
皆さん各々が行きたい理由があれば、どの都市に行っても楽しい経験が出来ます!
是非、コロナ終息後アメリカへの旅をご検討してみて下さい。
※長時間フライトは中々大変ですが 笑
お問い合わせはこちらから!
ご質問・ご相談の際は、こちらからお問い合わせくださいませ!